ストラディヴァリウス展【2023年3月13日(月)まで】

富士山麓に世界最高峰の銘器『ストラディヴァリウス』登場!
2023年3月13日(月)までの展示となります。

ヴァイオリンの名器でもある「ストラディヴァリウス」の紹介・展示を行っております。

ヴァイオリン工房ではヴァイオリンの販売修理に加え、ヴァイオリンの絵付け体験も実施致します。(※ヴァイオリン絵付け体験はしばらくの間お休みさせていただいております。)

また期間中に若手支援プロジェクトとしてコンクールを開催致します。詳しくはまた随時更新してまいります。お楽しみに!

※新型コロナウィルス拡散防止の為、展示室への入室はマスクの着用をお願いしております。

※展示室はミュージアムショップの2階になります。昇降機の設備がなく、車椅子や足腰の悪いお客様にはご迷惑をおかけいたします。ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

ストラディヴァリウスとは?

ストラディヴァリウスとは

ストラディヴァリウスは、イタリアのストラディヴァリ父子3人(父アントニオ、子フランチェスコ、オモボノ)が製作した弦楽器のこと。特にアントニオ・ストラディヴァリが17世紀~18世紀にかけて製作した弦楽器が有名である。

ここから、彼(ら)の手による弦楽器は「ストラディヴァリウス」あるいは省略して「ストラド」と呼ばれる。1200挺ほどが製作され、現在、約600挺が存在するとされている。

非常に高価な為 所有している資産家や所有団体、関係団体から演奏家へ貸与されることもあり、今回も当館「河口湖音楽と森の美術館」に麻生泰氏のご厚意により貸与されました。

ヴァイオリンの販売について

ヴァイオリンの販売

展示会場にて、ヴァイオリンの販売を行っております。ご興味乗る方は、スタッフまでお声がけくださいませ。

ヴァイオリン工房・修理について

※次回来館日未定

ヴァイオリン職人・池渕氏によるヴァイオリンの製作風景がご覧になれます。

また、ヴァイオリニストの方は弓の毛替え・メンテナンスなども承ります!!是非この機会にご来館ください。

池渕さん

池渕氏プロフィール

1989年 京都生まれ
2012年 国立音楽院バイオリン製作科卒業。
2013年 イタリア、クレモナの国際バイオリン製作学校に入校。
giorgio scolari氏(ジョルジョ・スコラーリ)にバロックバイオリン製作を学ぶ。
同時に学外でマエストロgiorgio grisales氏 (ジョルジョ・グリザレス)にニスの技術を学ぶ。以降帰国まで同氏に師事。
2015年 イタリア、パルマ国際バイオリン製作学校に編入。
andrea zanre氏 (アンドレア・ザンレ)、 elisa scrollavezza氏(エリザ・スクロラヴェッツァ)に製作を学ぶ。
2016年 埼玉県で開業準備、平行してクレモナでコントラバスをgiorgio grisales工房にて製作。
2017年 帰国 自身の工房にて楽器製作を開始。
2019年 アメリカ、ロサンゼルスにて製作楽器の商品展開を開始。

バイオリンオイルニスを最も得意とし、美しい仕上げで高い評価を得る。
装飾楽器のスペシャリストで自身の製作した楽器がクレモナ市に展示されている他、多数のデザインバイオリンを製作。
分数バイオリンからバロックバイオリン、バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスまで幅広く手掛ける。