森のレストラン
– Restaurant –
美しい景色と、美味しい料理を
贅沢に楽しむレストラン
レストランからのお知らせ
Information
絶景の富士と共に過ごす
優雅なひと時を
絶景の富士と共に過ごす
優雅なひと時を
見た眼も美しい贅沢なランチメニューや
デザートをご用意しております
テラスから見える絶景の富士と、
優雅なひと時をお楽しみください
レストラン営業時間 10:00~16:30
(時間により提供する料理が異なります。ご了承くださいませ)
食べログにてお席のご予約が可能になりました。
ご予約はこちら(外部リンク)のページからお願い致します。
※ただいま、お席のみのご予約となります。

旬の食材を使用した当館シェフのオリジナル創作料理
当館のシェフが素材からこだわりぬいた、本格派のランチコースメニューを多数ご用意しております。

季節を彩る
見た目も美しいデザート
森のレストランでは、シーズンごとに県産のフルーツを使用したデザートや、季節限定のデザートが登場。
季節の変化と共に変わる様々なデザートを、年間を通じてお楽しみください。

コーヒーはユワンガン(ミャンマー)の豆を使用した森のレストランオリジナルブレンドとなっております。
河口湖音楽と森の美術館はSDGsに貢献致します。
持続可能な開発目標であるSDGsに貢献し、ユワンガン(ミャンマー)の豆を使用した森のレストランオリジナルブレンドとなっております。日替わりでブレンドが変わります。

もっともお得なセット
入館+ランチセット
※2023年4月1日(土)より平日のみの販売となります。予めご了承くださいませ。
入館料とランチがセットになったもっともお得なセットメニュー。レストランも利用するなら断然お得です。

【予約受付中】
当館パティシエによるバースデーケーキ
ふわふわのスポンジに苺をたっぷりサンド。濃厚で口どけのあるなめらかなクリームが人気です。当館初めてのバースデーケーキ、特別な日に特別な人たちとともにいかがですか?

【※土日祝日開催※】
ランチタイムコンサート
ランチタイムにレストラン内にて、ピアノやフルートなど様々な楽器の生演奏をお楽しみいただけます。
開催日:土日祝日限定
時間:12:05~/ 13:05~
出演者スケジュールはこちらをご覧ください

ヨーロッパの街角カフェ
そこはまるでヨーロッパの街角のカフェ。
無農薬栽培の豆を使用した特別なコーヒーを
お楽しみください。季節のスムージーなども
おすすめ♪
森のレストランお席のご予約
提携業者様のサイトより、ご予約ください。※ランチタイムのみのご予約となります。※ただいまお席のみのご予約となります。
▶食べログ(外部リンク)
メニューギャラリー
– Menu –




団体者様向けメニューのご案内
団体者(10名以上)様向けのメニューを別途ご用意させて頂いております。
詳しくは、『団体・旅行業様へ』ページ、【 団体様向け ランチメニューの取り扱い 】の項目をご確認ください。
よくある質問
ご予約は受け付けていますか?
提携業者様のサイト(食べログ)より、ご予約ください。※ランチタイムのみのご予約となります。※ただいまお席のみのご予約となります。
団体様のご予約・お問い合わせは、こちらからご連絡ください。
お会計時の決済方法は何が使えますか?
現金、またクレジットカードにも対応しております。QRコード決済は、「PayPay」、「LINEPay」、「auPAY」、「d払い」、「Jcoin」、「Alipay」、「WeChat」 が対応しております。
小さい子供がいても利用できますか?
はい。小さなお子様のいらっしゃるご家族でのご利用も歓迎しております。お子様向けのスプーンやフォークもございますので、ご利用の際は、お近くのスタッフまでお申し付けくださいませ。
シェフのご紹介

料理長 浅沼祐史
東京都出身。大阪の専門学校を卒業後、西新宿ホテルセンチュリーハイアットにて、6 年の修行を積む。
その後館山の会員制リゾートホテルで腕を磨き新規開業ホテルの立ち上げメンバーとして軽井沢へ移住。軽井沢フレンチの名店「プリマヴェーラ」で研鑽を積む。
その後、「サイプレス軽井沢ホテル」「サァラ軽井沢ホテル」「アネーリ軽井沢」にて料理長を務め、独立。カジュアルフレンチとワインを気軽に楽しめる店「エマーブル」を開業。
絵画や写真が飾られたギャラリー風の店内では若手演奏家によるミニコンサート&ディナーを定期的に開催。
この経験がきっかけとなり、次なる目標である音楽や絵画の造詣を深めながら、美しい景観と共にお客様へ食事を提供したいと考え、2020 年「音楽と森美術館」料理長に就任。心を豊かにする料理を目指す。
2013 年日本ソムリエ協会認定ソムリエ資格取得。
得意とする料理
フレンチをベースにイタリアン、スパニッシュ、和のエッセンスを加えた創作フレンチ。
料理長就任のご挨拶
縁があり、他界した父の故郷である、富士山の麓で料理に携わることになりました。
海辺のリゾートホテルでは新鮮な魚介類に恵まれ、浅間山麓軽井沢では滋味溢れる高原野菜に出会いました。そして、フルーツ王国山梨もまた食材の宝庫なので、新たな発見・出会いが日々楽しみです。
日本ワイン生産量 1 位ということもあり、県産食材とのマリアージュもメニュー作りの楽しみのひとつです。
思いおこせばヴァイオリンとピアノによる、生演奏モンティの「チャルダッシュ」を初めて聞いた時の感動は今でも忘れません。河口湖畔、レストランからの美しい景色、音楽家による心地よい生演奏、香り立つ出来立てのお料理を五感で味わって頂きたいと思います。
森のレストランで非日常の世界「アーティスティック・フレンチ」是非体感して下さい。皆様のご来館を心よりお待ちしております。